ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いわき2011
いわき2011
愛艇
①ニモ2+1:ホワイト✖️グリーン
②プロフィッシュ45:ピンク✖️ホワイト✖️ティール
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月05日

生い立ち④双葉郡

このブログは、にほんブログ村に登録しています。応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

生い立ち④双葉郡二十歳で就職を機に、実家を離れて双葉郡に住み始めた。

成人、就職、車も手に入れたし、15歳から離れていた野球も再開して、当然ながら遊び方も変わった。

今までは父や同級生と出掛けていた釣りは、相方がいないことと忙しさから、頻度は減っていった。

でも、4年弱しか住めなかった双葉郡だけど、それでも思い返せば色々な釣りをした気がする。

富岡港ではワームでメバル、ソイ、アイナメ。
地元で覚えたエサ釣りは、富岡港では見かけない釣りだったけど、やっぱりアイナメやドンコは釣れた。

請戸港のハゼはデカくて楽しかった。
原発脇でヒラメの養殖をしていたから、ハゼやメバルの外道で小さなヒラメが釣れたりもした。

たまにはバスも釣った。

父の思い出話から知った坂下ダムにも行った。
桜満開の中で、スプーンで釣れるヤマメは美しかった。

そんな双葉郡での思い出、忘れられない風景、大切な時間、お金じゃ買えない、プライスレス!




このブログの人気記事
ブログ再開
ブログ再開

同じカテゴリー(回想@思い出)の記事画像
ジグの衣替え
2017年を総括!
★2017paddling-100★
【追記】メーターヒラマサを振り返る。
2017初漕ぎ
2016年を総括!
同じカテゴリー(回想@思い出)の記事
 ジグの衣替え (2018-09-29 14:07)
 ブログ開設5周年! (2018-02-25 15:53)
 2017年を総括! (2017-12-30 22:57)
 ★2017paddling-100★ (2017-12-28 17:15)
 【追記】メーターヒラマサを振り返る。 (2017-11-16 13:02)
 それでも・・・海で遊ぶ (2017-03-11 20:02)

Posted by いわき2011 at 22:48│Comments(0)回想@思い出
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生い立ち④双葉郡
    コメント(0)