2017年11月10日
シャウト!
★2017paddling-⑨②★
☆11/10(金)
☆EP.N
☆ウェアリング:ドライ
☆釣り竿:FeatherLight63,SJC-78/150-KR_LFJ,SJC-63/180-KR_SJ
ナチュログ・・・秋の投稿キャンペーン!グランプリ発表!!
【秋のシーバスレポ2017】部門で準グランプリを頂きました!
クーポン¥1,000分・・・有効利用したいと思います。
http://news.naturum.ne.jp/e3003877.html
さて今日も!
日の出と同時に出艇!
過去2回は短時間限定との条件もありフェザーライトのみでTGベイト縛りでした。
今回はジギング2タックルを加えてバーチカルプランです。
前回のヒラメの胃から15cm大のイワシが出て来たことから、大きなベイトを捕食していればジグに反応がいいかも・・・と考え、イージーに釣れることを期待します。
ヒラメを意識してシルエットの大きなジグを使いたい。
それと、実はジグを数種類ほど新調しました。
このところロングジグ系にも興味を持ったため、Shout!の左右非対称カラー:レッドゴールドピンクゼブラ(RGPZ)を中心に選び・・・ショーテル,ランス,ステイ,ワイズを。
それから、スローナックル&MMジグで愛用しているカラー:グローピンクで他のジグは無いか探したところ、同じダイワのTBジグを見つけました。
これらを試したい。
確か前回は僕が早上がりした後にチョビー氏が青物の大群に遭遇したらしい。
今回も似た展開になれば、新調ジグを試すのには最適だ。
珍しくA山をスルーでB山に。
断崖絶壁ピンポイントのA山に対して、緩やかな斜面で期待できるエリアが広く続くB山・・・今朝のように風で艇が流される時には、B山の方が落ち着いて流せる。
まずはTGベイトを巻いたけど、何もないまま1流し目が終わる。
バイトはないけど、魚探には反応が映る。
これ、もしかしたら青物か・・・?
そう考えて、2流し目からはジギングロッドに持ち替えた。
そして怒涛のラッシュが始まった・・・!
まずはTBジグ!
このジグはフックセッティングを次第で違う使い方が出来そうとイメージして買いました。
アシストオンリーのセッティングで横に飛ばしてたら中層でヒットしました。
ここから40弱~60強のイナワラ,ヒラマサが続きました。
このところウチの食卓では魚を豊富に食べたため、今日は青物&ヒラメは自己記録級でない限りリリースすることに決めていました。
結論を言うとラッシュタイムの間はパターンなどどうでもいい状態で、ジグを交換しては入魂・・・を繰り返しました。
ショーテルとランスはフロント&リアにフックをセッティングして水平フォールを意識して使いました。
ショーテルはクレイドルフォールが良かった。
ランスは水切れ良く飛んでから、キレイな水平フォールを。
ステイとワイズはアシストフックのみで跳ね上げを意識しました。
そこから使い慣れているスライドアクターでも追加できた。
最後に、口火を切ったTBジグを今度はフロント&リアのセッティングで水平フォールさせてみました。
ここでヒラメを意識したのですが、イナワラでした。
魚探が大人しくなったタイミングではTGベイトを挟めば反応が続きました。
結果はイナワラ(ヒラマサ含む)が15匹!
アイナメが2匹!
圧巻はワラサ2匹&アイナメのトリプルヒット!
他にもダブルヒットが2,3度ありました。
TGベイトのスローリトリーブでもイナワラのダブルがあった。
このところ不調のA山でもヒラマサのダブルが。
もう絶好調で、予報通り昼まで浮ければ、更にどれだけ追加できることだろう。
が、しかし・・・昨夜の午前様帰りでアルコールと睡眠不足が祟りました。
船酔いしてしまったのです。
もう辛くて辛くて・・・諦めて9時頃に早上がりして、着岸したら嘔吐しました。
年に1度の機会に、体調を理由に早上がりとは・・・無念でした。
でも、ジグの入魂が順調に進んで清々しい1日でした。
12/2のジギング大会と、その練習と位置付けた11/18の、2回の動力船釣行の・・・その練習と考えていた今回のバーチカルな1浮き・・・有意義に過ごせました。
また次回!
★ルアー★
★獲物1匹ゴミ1個運動★
気分が良かったから拾い貯めした。
2017総数:獲物250匹ゴミ256個
★ベイト(獲物の胃の内容物)★
アイナメ:甲殻類
★肴★
アイナメ2匹のみキープして、たまたま実家を訪れた弟家族に提供しました。
にほんブログ村
☆11/10(金)
☆EP.N
☆ウェアリング:ドライ
☆釣り竿:FeatherLight63,SJC-78/150-KR_LFJ,SJC-63/180-KR_SJ
ナチュログ・・・秋の投稿キャンペーン!グランプリ発表!!
【秋のシーバスレポ2017】部門で準グランプリを頂きました!
クーポン¥1,000分・・・有効利用したいと思います。
http://news.naturum.ne.jp/e3003877.html
さて今日も!
日の出と同時に出艇!
過去2回は短時間限定との条件もありフェザーライトのみでTGベイト縛りでした。
今回はジギング2タックルを加えてバーチカルプランです。
前回のヒラメの胃から15cm大のイワシが出て来たことから、大きなベイトを捕食していればジグに反応がいいかも・・・と考え、イージーに釣れることを期待します。
ヒラメを意識してシルエットの大きなジグを使いたい。
それと、実はジグを数種類ほど新調しました。
このところロングジグ系にも興味を持ったため、Shout!の左右非対称カラー:レッドゴールドピンクゼブラ(RGPZ)を中心に選び・・・ショーテル,ランス,ステイ,ワイズを。
それから、スローナックル&MMジグで愛用しているカラー:グローピンクで他のジグは無いか探したところ、同じダイワのTBジグを見つけました。
これらを試したい。
確か前回は僕が早上がりした後にチョビー氏が青物の大群に遭遇したらしい。
今回も似た展開になれば、新調ジグを試すのには最適だ。
珍しくA山をスルーでB山に。
断崖絶壁ピンポイントのA山に対して、緩やかな斜面で期待できるエリアが広く続くB山・・・今朝のように風で艇が流される時には、B山の方が落ち着いて流せる。
まずはTGベイトを巻いたけど、何もないまま1流し目が終わる。
バイトはないけど、魚探には反応が映る。
これ、もしかしたら青物か・・・?
そう考えて、2流し目からはジギングロッドに持ち替えた。
そして怒涛のラッシュが始まった・・・!
まずはTBジグ!
このジグはフックセッティングを次第で違う使い方が出来そうとイメージして買いました。
アシストオンリーのセッティングで横に飛ばしてたら中層でヒットしました。
ここから40弱~60強のイナワラ,ヒラマサが続きました。
このところウチの食卓では魚を豊富に食べたため、今日は青物&ヒラメは自己記録級でない限りリリースすることに決めていました。
結論を言うとラッシュタイムの間はパターンなどどうでもいい状態で、ジグを交換しては入魂・・・を繰り返しました。
ショーテルとランスはフロント&リアにフックをセッティングして水平フォールを意識して使いました。
ショーテルはクレイドルフォールが良かった。
ランスは水切れ良く飛んでから、キレイな水平フォールを。
ステイとワイズはアシストフックのみで跳ね上げを意識しました。
そこから使い慣れているスライドアクターでも追加できた。
最後に、口火を切ったTBジグを今度はフロント&リアのセッティングで水平フォールさせてみました。
ここでヒラメを意識したのですが、イナワラでした。
魚探が大人しくなったタイミングではTGベイトを挟めば反応が続きました。
結果はイナワラ(ヒラマサ含む)が15匹!
アイナメが2匹!
圧巻はワラサ2匹&アイナメのトリプルヒット!
他にもダブルヒットが2,3度ありました。
TGベイトのスローリトリーブでもイナワラのダブルがあった。
このところ不調のA山でもヒラマサのダブルが。
もう絶好調で、予報通り昼まで浮ければ、更にどれだけ追加できることだろう。
が、しかし・・・昨夜の午前様帰りでアルコールと睡眠不足が祟りました。
船酔いしてしまったのです。
もう辛くて辛くて・・・諦めて9時頃に早上がりして、着岸したら嘔吐しました。
年に1度の機会に、体調を理由に早上がりとは・・・無念でした。
でも、ジグの入魂が順調に進んで清々しい1日でした。
12/2のジギング大会と、その練習と位置付けた11/18の、2回の動力船釣行の・・・その練習と考えていた今回のバーチカルな1浮き・・・有意義に過ごせました。
また次回!
★ルアー★
★獲物1匹ゴミ1個運動★
気分が良かったから拾い貯めした。
2017総数:獲物250匹ゴミ256個
★ベイト(獲物の胃の内容物)★
アイナメ:甲殻類
★肴★
アイナメ2匹のみキープして、たまたま実家を訪れた弟家族に提供しました。
にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れ様です。
ワラサ×2+アイナメって…海の中でどんな取り合いになっているのか…覗いてみたいですよね…www
それを釣り上げる何て…お見事です。(ノ゚∀゚)ノ
ワラサ×2+アイナメって…海の中でどんな取り合いになっているのか…覗いてみたいですよね…www
それを釣り上げる何て…お見事です。(ノ゚∀゚)ノ
Posted by Cー49 at 2017年11月11日 16:49
それがですね…お互いの引く力が相殺されたのか、1匹ずつ釣るよりも簡単に浮いて来てしまって…それなのに水中に見えたシルエットが団子状になっててデカいので驚きました(笑)
Posted by いわき2011 at 2017年11月11日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。