2016年10月31日
水中動画!ヒラメ密集地帯!
こんばんは!
夜な夜な・・・動画編集してました!
実は前回の釣行で“フィッシングカメラ”なるものを初使用してみました。
カメラ経由でメインラインとリーダーを接合しています。
その他・・・動画の説明文をお読み下さい。
感想としては、ヒラメの魚影の濃さに驚きました。
バイトが無い時には魚がいないのではなく、単にシカトされてるだけなのか?
それと、バイトかな?と確信が持てない“違和感”は、意外と全て魚からのコンタクトなのかも・・・とも感じます。
何かと勉強になりました。
今後も撮影は続けてみたいと思います。

にほんブログ村
Posted by いわき2011 at 00:31│Comments(2)
│エンジョイ☆カヤッキング
この記事へのコメント
水中動画凄いですね!
水の中で魚がどんな風に反応しているかが分かるのはとても勉強になりますね!
でも、フグにメインラインを切られたりしてカメラごとロスしてしまう事を考えると恐ろしい:(;゙゚'ω゚'):
水の中で魚がどんな風に反応しているかが分かるのはとても勉強になりますね!
でも、フグにメインラインを切られたりしてカメラごとロスしてしまう事を考えると恐ろしい:(;゙゚'ω゚'):
Posted by パグラー at 2016年10月31日 12:14
それなんですよね…当日は細いリーダー忘れて、メインラインと強度に差がないリーダーだったので、根掛かりも怖かったです(^◇^;)
Posted by いわき2011
at 2016年10月31日 12:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。