ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いわき2011
いわき2011
愛艇
①ニモ2+1:ホワイト✖️グリーン
②プロフィッシュ45:ピンク✖️ホワイト✖️ティール
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月05日

風×バーチカル



今日もイイ~気分です!こんばんは!

土日の連浮(レンプー)報告です。
2日とも風が出る予報のため、風に弱い“N”にはリスクを感じ“O”からの出艇でした。
更に2日とも昼には風が強まるため、早朝からの出艇となりました。

金曜までの情報では・・・
連日の南風で沿岸水温が16℃→13℃と急下降したためかイナワラは気配を消してしまったようですが、オカッパリからのシーバス&アイナメは好調が続いているらしい。
どのような連浮になるのか。



①6/4(土)ポイント“O”
アイナメ&ヒラメを意識して、スロジギのイメトレをしての出艇でした。
港から真っすぐより斜め右(南南西くらいの方角)に沖に向かいますが、水深は10m前後が続きます。

このポイントは右(西)に向えばディープが近い地形です。
その駆け上がりを目的地に進んでたつもりでしたが、魚探の示す水深がイメージと違うため、魚探をGPS画面に切り替えました。
実は先日のクロソイのポイント=目当ての駆け上がりを、魚探にプロットしておいたのです。
するとプロットポイントは、イメージより更に西でした。

軌道修正して目的のエリアに到着すると、水深は20mから、風で東に流されるに従って18,17,16・・・と浅くなります。
そこでスローナックル投下・・・
何も起こらない。

魚探を操作しようと(2mほど?底を切った状態で)ロッドを置くと・・・
コツン・・・グン!
まさかの置き竿にバイト!笑

アイナメでした!



その後、続かないためジグ交換を繰り返します。
買ったまま試せていないジグに出番を・・・
評判に誘惑されて手を出してしまった“スロースクイッド”をデビューさせました。
『本当にこれで釣れるのだろうか?』との疑念が消えないため、艇の脇でジグを見ながらシャクってみました。
すると、ヒュン!ヒュン!
横方向に鋭いスライドです。
これは期待できるかも!

そう思ってフォール~着底!
1/2ピッチで2,3mほどシャクリ上げた頃に・・・ゴツン!
またアイナメ!
スロースクイッドは、初使用1投下目で結果を出してくれました!

先々週の“オーシャンスプーンジグ”に続き、新調ルアー1投目での入魂が続きました。

続けてスロースクイッドを使っていると、続いたのはクロソイ!
サイズ的にリリースしました。



その後は・・・沈黙・・・
この辺りで悩みだしたこと。
それは・・・風がない。
GPSを確認しても“0.0km/h”と表示されている。
無風のために艇がほぼ流れていないのである。

これは、とても効率が悪い。
以前にチョビー氏が言っていた言葉を思い出した。
ジグは、縦に釣るだけで広範囲を探れるよう、多少は風で艇が流された方がいい。

無風ということは・・・同じ地点でジグを上げ下げしていても魚には出会えないわけで・・・
ピンポイントで有望ポイントを撃つ作戦!

漕ぎ回って有意な地形変化を見つけて、ピンポイントで撃つ!
その方法で(こちらも未入魂の)TGベイト緑金!

着底してからスローに巻き巻き・・・コン、コン、コン、、、ググン!
フェザーライトのティップが食い込むところ、見てるだけでも楽しい!

それでアイナメ2匹を追加して、風が強まり出したため終了となりました。
アイナメ4匹のサイズは41,40,39,35cmでした。

風×バーチカル



②6/5(日)ポイント“O”
今日の報告を書きたいところですが・・・眠くて限界です(汗)
続きは後日、書きたいと思います!

おやすみなさい!




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ブログ再開
ブログ再開

同じカテゴリー(KF日誌)の記事画像
ハマチ
某-49氏いわき遠征
潜伏期間
アイナメの刺身
鯵&鯛@ジギング
マダイの釣り方・・・
同じカテゴリー(KF日誌)の記事
 ハマチ (2019-05-31 00:54)
 某-49氏いわき遠征 (2019-05-07 22:08)
 潜伏期間 (2019-03-27 21:54)
 アイナメの刺身 (2018-11-21 11:06)
 鯵&鯛@ジギング (2018-10-15 09:34)
 マダイの釣り方・・・ (2018-10-06 20:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風×バーチカル
    コメント(0)