2014年11月19日
陸っぱりツアー
今日はカヤック仲間のF氏と待ち合わせたが、風で出艇を断念し陸っぱりツアーとなる。
陸っぱりからヒラマサが好調なホームの港ではあるが、F氏と話し合い、まずは30分ほど移動した別な港で穴釣りを。
こちらは不調のまま時間が過ぎ・・・更に移動した港でサビキ釣りを開始した。
秋も深まっては来たが、サバは相変わらず活発だった。
途中でルアーでも釣りたい衝動に駆られ、キャストを繰り返す・・・ようやくのヒットを見届けたF氏もキャストを開始する。
2人で、ルアーでは3,4匹?
全てランダムトゥイッチャーだった。
ジグヘッドでの極小ワームにもヒットしない状況で、ランダムトゥイッチャーだけが活躍した。
ランダムトゥイッチャーの紹介は、この記事を読んでいる方の多くはカヤックアングラーと思われるため、割愛する。
アジ5匹とサバ29匹でした。
味噌煮と干物と、穴釣りのエサ用にも冷凍庫にストックした。
しかし、本当はカヤックを漕ぎたい。
いわきの冬は、出艇チャンスは少なくなるのだろうな・・・でも、少ないチャンスを逃さず、カヤックフィッシングとしての釣果報告が出来るよう、頑張りたいと思います。
ゴミ拾いは夕暮れ後で時間がないためサボってしまった・・・
累計で49匹:21個に。
次回、挽回します。

にほんブログ村
Posted by いわき2011 at 23:14│Comments(0)
│陸っぱり日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。