ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いわき2011
いわき2011
愛艇
①ニモ2+1:ホワイト✖️グリーン
②プロフィッシュ45:ピンク✖️ホワイト✖️ティール
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月24日

KF初GET!!

まずは、ロレックスコピーさんコメントありがとうございました!情報の通り、いわきでも釣れ出しました、今回はその報告です!

ご無沙汰な更新となってしまいましたが、「KF日誌」との名目上、釣果の記事を書きたいと思っていまして・・・そしたら1月空いてしまいました。
その間、休日に合わせるように天候に恵まれず・・・波が穏やかで出艇できても海水温の急降下とか・・・

この度、ようやく釣果報告ができます!




2013.07.22新舞子
新舞子で鳥山発生~カヤックで鳥山に突入!!
ワラサ60cm☆2.3kg
艇の両脇でナブラが起き続ける状況でした。
何本でも追加できそうな状況だったけど、前日のソフトボール&野球で右腕がパンパンでした。
夕方から飲み会の予定もあったし、正直もう何本か釣っていたら岸まで漕ぐ体力が残らないな・・・と思ったから、1本獲ったところで終了としました。
カヤックで初めて釣ったけど・・・いや~思ったより迫力あるのと、陸っぱりからのファイトよりも過酷なのと、う~ん・・・慣れも必要だけど、こりゃ激しいスポーツだなって感じた(笑)

飲み会までの僅かな時間で刺身にしたけど、今回は血抜きが足りなかったな、やっぱストリンガーで水につけてから氷につけるべきだった。でも普通にウマかったけど!

いわきの青物シーズンはこれからなので、また釣果報告ご期待下さい!

KF初GET!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ







このブログの人気記事
ブログ再開
ブログ再開

同じカテゴリー(KF日誌)の記事画像
ハマチ
某-49氏いわき遠征
潜伏期間
アイナメの刺身
鯵&鯛@ジギング
マダイの釣り方・・・
同じカテゴリー(KF日誌)の記事
 ハマチ (2019-05-31 00:54)
 某-49氏いわき遠征 (2019-05-07 22:08)
 潜伏期間 (2019-03-27 21:54)
 アイナメの刺身 (2018-11-21 11:06)
 鯵&鯛@ジギング (2018-10-15 09:34)
 マダイの釣り方・・・ (2018-10-06 20:44)

Posted by いわき2011 at 09:17│Comments(3)KF日誌
この記事へのコメント
おぉー!おめでとうございます!!
Posted by Iwamura at 2013年07月24日 12:40
おめでとうございます!

7/22は茨城の海でもブリ一歩手前が爆釣したらしいです。

翌日7/23に浮いた私は・・・・・・・残念でした。

初GETがワラサとは羨ましい限りです。
Posted by yama at 2013年07月24日 18:43
お二方、ありがとうございます!

ブリ一歩手前…それをカヤックで釣る…いい遊びですよね(o゚▽゚)o
Posted by いわき2011いわき2011 at 2013年07月24日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KF初GET!!
    コメント(3)