☆進水式@新舞子ビーチ☆
2013.06.10
初出艇しました!!
天候に恵まれず納艇から10日が過ぎて、ようやくでした。
出艇場所に選んだのは、カヤックに興味を持つキッカケになった新舞子ビーチ(生い立ち⑧参照)
海水浴場の駐車場で準備を整え、盛り塩と又兵衛(いわきのお酒)で進水式!!
津波で多くの方が犠牲になった海です。
安全祈願は忘れずに。
ここまで、シーカヤックの経験はスクールでの2度のみ。
それも逗子の穏やかな海でした。
いわきの海では初体験なわけで、慎重に海況を見極めたつもりではあるけど・・・波打ち際まで来ると、予想通り逗子の海とは全く違う。
出艇時に早速、波しぶきを受けました。
暑い日だったので濡れながらのパドリングは気持ち良かった。
今回は試し漕ぎ程度のイメージだったので、岸から300m以内でした。
パドルのフェザリング角度を変えて試してみたり、艇の上で動いて安定度を確かめてみたり・・・
記念と思い海岸線の写真も撮った。
そのうちにチャポン・・・振り返るとマルタがジャンプしていた。
ボラみたいなジャンプだったけど、はっきりマルタとわかるくらい至近距離。
こんな距離で生命感を感じられるのが、カヤックの魅力?!
小魚も艇の脇をポヨポヨ泳いでる。
ヤバいっす、カヤックに出会えて良かった。
釣り好き以前に生き物好きの自分としては、こういう風に、自然を肌で感じることができるだけで嬉しい。
これから夏に向けて、揃えきれていない道具も揃えて、バンバン釣果記事をUPできたらと思います!!
関連記事